脛骨後果骨折。便利グッズ特集!<ギプス編>

 右足首を骨折してました。→骨折の経緯はこちら

足首骨折中に便利だったグッズ。前回の松葉杖編に続いて、今回はギプス編です。

 

fracture00

ガチガチのギプス。

何が困るってお風呂です。

看護師さんに聞くと、ゴミ袋を二重巻きにしてガムテープでしっかりとめて・・・

えーーー!そんなの毎日めんどくさいやん!どうしよう?

 

そんな時は安定のアマゾン(笑)

「ギプス カバー」の検索であっさり出てきました。

fracture07 fracture08

繰り返し使える ギプスカバー 大人の足用

https://amzn.to/2WFYaJY

2000円台でこんな便利なものが買えるなんて。

しかも翌日に届くなんて。素敵すぎます。

 

足を入れる入口がゴムのようになっていて、ぐっと広げて足を入れて手を離すとしっかりしまって密着、完璧な防水です。繰り返し使えます。

腕用もあるらしい。これほんと、めちゃくちゃ便利です。

ギプスになった人は皆んな買うべき!とさえ思います。

あー、こんな時代に骨折して良かった。

いや、骨折はしない方が良かったけど。

 

 

そして、ギプス問題もう1つ。

防水カバーでお風呂には入れるようになりましたが(シャワーだけだけど)、

ギプスに覆われている足のケアも必要です。

看護師さんからは水虫にならんようにちゃんと拭いとき、と言われました。

綿棒で足指周りを拭いてましたが、なんか頼りない。もっと中も拭きたい。

 

というわけで、長い綿棒をやはりアマゾンで購入。

fracture09

 

そして、ノンアルコールの消毒剤「A2ケア」を綿棒につけたり、直接かけたり。

消臭効果もあるしばっちり。

fracture10

 

我ながら、ナイスなケア法を編み出した!

と悦に入っていましたが、病院からもらったギプスをつけた人への注意書きを

後日、よく読んだら、「長い棒状のものを中に挿入しないこと」と書いてありました。

てへ。

良い子は真似しないようにしましょう。

 

 

で、気休めのサプリをアマゾンで購入。一応、毎日飲みました。

fracture11 fracture12

 

 

ギプス編の最後に、

もし、同じような骨折をした方が読まれていたら是非お伝えしたいこと。

 

ギプスの中で足をめっちゃ動かすのがオススメ!!!

 

もちろん症例によるので、痛みがあったりしたらやめておいた方がよいかと思いますが。

私は別件で毎週会う理学療法士さんに骨折の報告をしたら、

「ギプス外してからのリハビリがたいへんですよ。

固まらないために、ギプスの中で遊びがあるでしょ。

その範囲でめっちゃ動かしておいてください。」とのアドバイスをくださいました。

従順に毎日暇があればギプスの中で足首を動かしまくっていました。

 

そして、ギプスが外れた日。

整形外科医の先生が、だいぶ硬くなってるだろうから、と言いながら触診して

「あれ、結構動くな。動きいいね。」

と驚いていましたよ。

リハビリの理学療法士さんも同様の反応。うふふ。

 

あー、動かしててよかったー。

ていうか、これ、整形外科の先生がアドバイスしてよね。

リハビリがだいぶ楽になるのに・・・。

 

 

というわけで、ほんといろいろ勉強になったわー。骨折して、ギプスして。

どなたかの参考になれば、幸いです。